HYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)は、米ドル建ての投資適格債券に投資することを目的にMarkit iBoxx米ドル建てリキッド ハイイールド指数に連動したパフォーマンスを目指すETFです。
2020年1月時点で債権格付けの保有比率は、AAA -0.04%、AA 0.00%、A 0.00%、BBB 0.01%、BB 55.48%、B 32.51%、B未満 11.65%、その他 0.39%とリスク許容度の高い債権への投資ETFですが、コロナ禍の2020年にどのような運用実績を残せたのでしょうか?
▼この記事の目次(もくじ)
HYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)2020年購入シミュレーション
HYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)を2020年1月から月初の初値で1口ずつ定期購入した場合の実績は下記のようになります。
購入日 | 購入価格(始値) | 保有数 | 累積投資額 | 平均取得単価 | 分配金(1口) | 分配金 | 累積分配金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年1月2日 | $88.10 | 1 | $88.10 | $88.10 | – | – | – |
2020年2月3日 | $87.33 | 2 | $175.43 | $87.72 | $0.365827 | $0.731654 | $0.731654 |
2020年3月2日 | $85.64 | 3 | $261.07 | $87.02 | $0.379984 | $1.139952 | $1.871606 |
2020年4月1日 | $75.18 | 4 | $336.25 | $84.06 | $0.385371 | $1.541484 | $3.413090 |
2020年5月1日 | $79.34 | 5 | $415.59 | $83.12 | $0.368843 | $1.844215 | $5.257305 |
2020年6月1日 | $81.94 | 6 | $497.53 | $82.92 | $0.320565 | $1.923390 | $7.180695 |
2020年7月1日 | $81.41 | 7 | $578.94 | $82.71 | $0.343428 | $2.403996 | $9.584691 |
2020年8月3日 | $85.03 | 8 | $663.97 | $83.00 | $0.340536 | $2.724288 | $12.308979 |
2020年9月1日 | $84.71 | 9 | $748.68 | $83.19 | $0.340694 | $3.066246 | $15.375225 |
2020年10月1日 | $83.81 | 10 | $832.49 | $83.25 | $0.357399 | $3.573990 | $18.949215 |
2020年11月2日 | $83.78 | 11 | $916.27 | $83.30 | $0.359020 | $3.949220 | $22.898435 |
2020年12月1日 | $86.25 | 12 | $1,002.52 | $83.54 | $0.700567 | $8.406804 | $31.305239 |
HYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)への累計投資額は$1,002.52(1ドル105円計算で105,264円)、平均取得単価は$83.54(1ドル105円計算で8,772円)、累積税引き前分配金として$31.30524(1ドル105円計算で3,287円)を受け取ったことになります。
HYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)2020年売却シミュレーション
2020年1月から購入したHYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)を2020年市場最終日となる2020年12月31日の初値での全保有分を売却すると下記のような結果になります。
売却日 | 売却単価(始値) | 売却数 | 売却額 | 売却利益 | 売却利益率 | 受取分配金 | 受取分配金率 | 合計利益額 | 合計利益率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年12月31日 | $87.21 | 12 | $1,046.52 | $44.00 | 4.39% | $31.30524 | 3.123% | $75.31 | 7.51% |
売却利益は$44.00(1ドル105円計算で4,620円)、売却利益率は4.39%、受取分配金$31.30524(1ドル105円計算で3,287円)、受取分配金率は3.123%、売却利益と受取分配金を合わせた合計利益額は$75.31(1ドル105円計算で7,907円)、合計利益率は7.51%となります。
全て税引き前の金額になりますので、ここから税金が引かれた額が本当の利益となります。
投資適格債券に投資する人気ETFには、AGG(iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF)、BND(バンガード・米国トータル債券市場 ETF)、LQD(iシェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適格社債 ETF)がありますが、リスク許容度の高さはHYG > LQD > BND > AGGとHYGが一番リスクの高い投資適格債券ETFなります。
各ETFの2020年利益率はリスクの高い順にLQD:6.04%、BND:2.36%、AGG:2.46%となっており一番リスクの高いHYGが7.51%と一番利益が高くなっています。
債券市場で高リスク高リターンを狙うならHYG、極力リスクをとらずに安全に資産運用したい方はAGGもしくはBND、その中間であればLQDという選択になります。
利益率6.04%!2020年のLQD(iシェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適格社債 ETF)運用実績
利益率2.46%!2020年のAGG(iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF)運用実績
利益率2.36%!2020年のBND(バンガード・米国トータル債券市場 ETF)運用実績
HYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)の取扱いネット証券会社
三大ネット証券でHYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)の取り扱い状況です。
SBI証券、楽天証券、マネックス証券の全ての証券会社でHYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)の取り扱いがありますので、どの証券会社を選んでもHYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)の購入が可能です。
SBI証券では、NISA口座でHYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)を購入した場合、購入手数料が無料となりす。
また、毎月決まった日にちにHYG(iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF)を購入できる定期購入サービスがありますので、楽天証券、マネックス証券で購入する明確なメリットがなければネット証券シェアNo.1のSBI証券がおすすめです。