【はじめての投資】「全米丸ごと+ハイテク」投資信託の運用87日目

【はじめての投資】「全米丸ごと+ハイテク」投資信託の運用87日目

投資をはじめたいけど何に投資したらよいか分からない人が最初に買って欲しい2銘柄を実際に購入し、運用実績を公開しています。

投資実績を公開することで投資の可能性を感じてもらい、一人でも多くの方が投資をはじめるきっかけになれば嬉しいです。

投資のきっかけになるだけではなく、できる限り低リスク、かつできる限り大きなリターンを得るためのルールを設定し、手間をかけずに年間利回り10%を目指します。

コロナ禍により不安定な状態が続く中で、誰もが安定した収入を得たいと考えます。

一攫千金を狙うギャンブルのような投資ではなく、時間を味方につけ、複利の力でゆっくりとお金持ちになることを選択すれば誰もが資産を形成することは可能です。

「全米丸ごと+ハイテク」投資ルール

「全米丸ごと+ハイテク」投資は下記のルールで投資をおこないます。

  1. 毎月10,000円を投資する
  2. 購入単価を平すために毎月1日、11日、21日の3回に分けて購入する(ドルコスト平均法の活用)
  3. 「楽天・全米株式インデックス・ファンド」(楽天VTI)を投資額の6割(月額6,000円)分購入する
  4. 「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」を投資額の4割(月額3,999円)分購入する

毎回購入手続きをするのは面倒なので、証券会社のサイトもしくはアプリで自動積立設定を済ませてください。

もし、つみたてNISA枠があれば、必ずつみたてNISA枠で投資をしてください。

投資銘柄と比率は状況に合わせて調整する可能性がありますが、基本的にほったらかしで年間利回り10%を目指します。

投資手法として投資信託を選んだ理由や具体的な銘柄選定は、下記の記事で確認できます。

投資信託で利回り10%を安定的に確保する投資法

「全米丸ごと+ハイテク」投資87日目の結果

2021年1月14日からはじめた投資は2021年4月10日で87日経過し、投資した2銘柄の運用結果は下記にようになりました。

「全米丸ごと+ハイテク」投資87日目の結果
項目 楽天・全米株式インデックス・ファンド
(楽天VTI)
iFreeNEXT NASDA Q100インデックス
投資金額 18,000円 11,997円
評価額 19,351円 12,792円
評価損益 +1,351円 +795円
利益率 +7.51% +6.63%

2銘柄の合計は下記になります。

投資額:29,997円
評価額:32,143円
利益額:+2,146円
利益率:+7.15%
想定年間利回り:+30.01%

年間10%の利回りを目標にしていますが、現時点での想定年間利回りは30%を超えています。

このままいくとは思っていませんが、年間10%の利回りは十分可能だと現時点では証明できています。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)とiFreeNEXT NASDAQ100インデックスが購入可能な証券会社

購入した「楽天・全米株式インデックス・ファンド」(楽天VTI)と「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」は、三大ネット証券であればどの証券会社を選んでもの購入は可能です。

「楽天・全米株式インデックス・ファンド」(楽天VTI)と「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」取扱い証券会社
証券会社 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
SBI証券
楽天証券
マネックス証券

投資をはじめたいけど何を買ってよいか分からない人は、是非、この記事を参考に「楽天・全米株式インデックス・ファンド」(楽天VTI)」と「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」を購入してみてください。

情報を見ているだけで分かった気になりますが、自ら投資を経験することで多くの気づきを得ることができます。

成功する秘訣は早く行動し、早く失敗することです。

証券会社を迷う場合は、ネット証券シェアNo.1の「SBI証券」を選ぶことをオススメします。

SBI証券で口座を開設する

また、分からないことであればTwitterで聞いてください。