2021年10月3週の投資による金融資産状況です。
今週は、過去最大の利益を更新した「株・ETF・投資信託」と「仮想通貨」、復調傾向にある「トライオートETF」がプラス要因、NZドルの下落がはじまった「トラリピ」がマイナス要因です。
▼この記事の目次(もくじ)
株・ETF・投資信託
利益は前週比+196,157円の+995,667円(利益率+20.20%、利回り+15.14%)でした。
前週から利益を大きく伸ばし、過去最大利益だった2021年9月1週の+919,012円を突破しました。
過去の最高値は、利益:2021年9月1週の+919,012円、利益率:2021年9月1週の+20.83%、利回り:2021年9月1週の+15.61%です。
相場を見ずにほったらかし、でも儲かる米国投資の結果をTwitterに毎日投稿しています。
【毎月1万円投資275日目】
— 学@お金がお金を稼ぐ世界で自由に生きる (@gakudoro) October 16, 2021
投資額:93,325円
利益:+11,025円
利回り:+15.68%
・投資銘柄
①楽天・バンガード・ファンド(全米株式)
②iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
前日比+2,238円❗️
はじめて利益が1万円を突破😊#投資学
同じく毎日ツイートしている人気投資信託6銘柄の運用実績です。
現時点で最も利益が大きい投資信託は「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」でした。
運用93日目のレポートを公開中です。
Twitterで毎日運用実績をつぶやいています。
【最強投資信託 運用93日目】
— 学@お金がお金を稼ぐ世界で自由に生きる (@gakudoro) October 16, 2021
毎月各1万円、累計24万円投資中
損益:+7,350円(+3.06%)
・内訳
SBI・V・S&P500:+1,255円
eMAXIS Slim米国株式(S&P500):+1,273円
SBI・V・全米株式:+1,419円
楽天・全米株式:+1,413円
eMAXIS NASDAQ100:+994円
iFreeNEXT NASDAQ100:+996円#14トウシの日
トライオードETF
NASDAQ100指数に3倍のレバレッジを掛けたTQQQとS&P500採用銘柄のテクノロジーセクターに投資するXLK、NASDAQ100指数に連動するQQQの3銘柄を運用しています。
利益は前週比+299,012円の+296,167円(利益率+5.92%、利回り+8.01%)でした。
TQQQが大きく上昇し評価損が減少した結果、利益が出るようになりました。
TQQQが高値を更新した時に利益が出るように設定されているポジションが多いためその時が楽しみです。
過去の最高値は、実現利益:2021年6月4週の+758,000円、利益率:2021年6月4週の+15.16%、利回り:2021年5月4週の+37.10%です。
投資信託やETFなどに比べるとリスクが高い投資となりますが、リスクとリターンを天秤にかけた時に十分に勝負になると判断し、短期で投資原資を稼ぐために運用しています。
トライオートETFの詳細は下記の記事で紹介しています。
運用39週目のレポートを公開中です。
同条件でQQQ(ナスダック100)とテクノロジー株(XLK)に投資した結果を毎日ツイートしています。
QQQ(ナスダック100)はテクノロジー株(XLK)と比較すると価格が高いため大きく動きます。初心者は動きが穏やかなXLKがオススメです。
トライオートETF QQQ vs XLK 46日目
— 学@お金がお金を稼ぐ世界で自由に生きる (@gakudoro) October 16, 2021
【共通ルール】
利益幅:3ドル
トラップ間隔:0.5ドル
ポジション上限:30口(15ドル分)
2日連続でXLKで利確発生😊
XLKの利回りは+11.92%🎉#XLK#トライオートETF pic.twitter.com/DsOlM612kh
QQQやXLKなど、トライオートETFで売買できる14銘柄の収益率を比較した記事です。
仮想通貨
利益は前週比+199,760円の+925,616円(利益率+161.91%、利回り+98.33%)でした。
利益、利益額、利回りは従来の最高値をすべて上回りました。
過去の最高値は、利益:2021年10月2週の+725,856円、利益率:2021年10月2週の+126.97%、利回り:2021年10月2週の+87.58%です。
仮想通貨投資601日目のレポートを公開中です。
アルトコイン(LSK、FCT、XLM、BAT、IOST、ENJ、OMG)の投資結果は毎日Tiwtterに投稿しています。
LSK、FCT、XLM、BAT、IOST、ENJ、OMG
— 学@お金がお金を稼ぐ世界で自由に生きる (@gakudoro) October 15, 2021
各1万円分購入162日目
投資額:70,000円
評価額:48,922円(前日比:+25円)
騰落率:-30.11%
前日比わずか+25円も4日連続上昇😊#アルトコイン #Bitcoin#仮想通貨学#投資学 pic.twitter.com/lJHAGangel
トラリピ
ハーフ&ハーフ(上半分を売りトラリピ、下半分を買いトラリピ)でAUD/NZD(豪ドル/ニュージーランドドル)を運用しています。
利益は前週比-76,068円の-14,012円(利益率-0.47%、利回り-1.18%)でした。
NZドルには、ボジションの300,000通貨をすべて利確するところまで上昇して欲しかったのですが、約半分となる155,000通貨まで利確が進んだタイミングで下落に転じ、ポジションは210,000通貨まで増えています。
過去の最高値は、実現利益:2021年7月2週の+76,220円、利益率:2021年7月2週の+3.81%、利回り:2021年7月1週の+31.44%です。
運用21週目のレポートを公開中です。
トラリピの投資結果は毎日Tiwtterに投稿しています。
AUD/NZDトラリピ
— 学@お金がお金を稼ぐ世界で自由に生きる (@gakudoro) October 16, 2021
運用144日目
投資額:300万円
利確:なし
累積利益:+180,680円
評価損益:-194,692円
実現損益:-14,012円
NZドル下落により保有通貨+47,000(合計210,000)
流れが変わったか?#トラリピ学#AUDNZD#FX自動売買 pic.twitter.com/5LlsJdLl63
1週間の金融資産状況
2021年10月第3週の金融資産状況は前週比+618,861円で+2,203,438円(利益率+16.32%、利回り+12.23%)でした。
利益、利益額、利回りは従来の最高値をすべて上回りました。
過去の最高値は、利益:2021年9月1週の+2,031,504円、利益率:2021年7月5週の+15.83%、利回り:2021年7月5週の+11.86%です。
前週の結果は下記から確認できます。
投資先 | 利益 | 前週比 | 利益率 | 利回り |
---|---|---|---|---|
株・ETF・投資信託 | +995,667円 | +196,157円 | +20.20% | +15.14%※1 |
トライオードETF | +296,167円 | +299,012円 | +5.92% | +8.01% |
仮想通貨 | +925,616円 | +199,760円 | +161.91% | +95.89% |
トラリピ | -14,012円 | -76,068円 | -0.47% | -1.18% |
合計 | +2,203,438円 | +618,861円 | +16.32% | +12.23% |
※1 初回投資の2020年1月20日からの経過日数で算出